英語と日本語 バイリンガル育児!!!

国際結婚し現在0歳と2歳の子供を日本で子育て中!!子供の成長記録と共に子育てで役立った事など情報をシェアしていけたらと思います。また、国際結婚したからには子供をバイリンガルに育てたい!!実践している事や効果をここに記していけたらと思います。

おすすめ!!子供を魅了する絵本 あの有名な絵本を英語で読み聞かせてみる 

英語の絵本を読み始めて,少しずつ会話の中に英語が聞かれる様になってきた今日この頃です。引き続き家での会話は英語オンリー。日本語が出た際には英語で訂正しを繰り返しています。効果というのは長い目でみていかないとそう簡単に短期間で著名に現れるものではないな〜とつくづく感じています。

 

canajapa.hatenablog.com

 

 

canajapa.hatenablog.com

 

 

以前初めての読むのにおすすめの絵本を紹介しました。

 

canajapa.hatenablog.com

 

 

 何度も何度も読んでいて、最近やや子供が飽きてきたかなーと思っていたので以前購入していた本を取り出してみました。

 

 

それが、“The Very Hungry Caterpillar”   by Eric Carle

 

 

日本でもはらぺこあおむし大人気ですよね!

 

保育園でも読んでもらっていて馴染みのあるストーリー。

英語版を以前本屋さんで見つけて購入していました。

 

 

その際には全然興味を示してくれなくて、せっかく買ったのに…と思っていたのですが、今回それを改めて取り出してみました。

 

それが正解!!!今回は興味を示しました!!!

 

The Very Hungru Caterpillar 

概要

アメリカ合衆国の絵本作家Eric Carleが1969年に出版した幼児向けの絵本です。

60以上の言語に翻訳されているそうです。

 

 

有名なので知ってはいたものの、こんなに歴史が長く愛されている絵本だったとは知りませんでした☆

 

内容

日曜日の朝にたまごから生まれたあおむし

あおむし”はおなかがぺこぺこで月曜にリンゴを1つ食べます。まだはらぺこの“あおむし”は火曜日にナシを2つ。それでもまだおなかがペコペコの“あおむし”。水曜にはすももを3つ、木曜にはイチゴといっぱいいっぱい食べた“あおむし”。

すっかり大きくふっとちょに!!!

やがてさなぎになり、何日も眠ります。その後それは美しい蝶蝶に変身したのです。

 

 

本には仕掛けがあり、あおむしが食べた所は丸く穴が開いています。

またカラフルでとてもキレイな絵本なので子供も興味津々です。

 

 

保育園での読み聞かせ方

保育園では日本語の読み聞かせ用のCDを流し、先生が絵本のページをタイミング合わせてめくっていくというやり方で読んでいます。

 

最後のページでは美しい蝶蝶が羽ばたく絵にみんながタッチしにいきます!!!

 

CDには音楽も所々に入っていて飽きさせません。

 

英語版の読み方

すかさず英語版の読み聞かせも同じ様にYoutubeで探し流してみました。

 

 

 

そうすると…

 

 

娘は保育園の先生のまねをするかの様に本を私に向けて、音声に合わせてページをめくりだしました。

 

音楽が流れると体を揺らしてリズムをとります(笑)

 

 

私が食べ物の名前が出た時にその食べ物を指差すと、娘も順追って指差し始めました。

 

 

 

この本はこのような感じで読み聞かせを始めてみたのですが、やはり日本語で馴染みのある本なので英語での反応が気になりました。

が、心配する事なかれすんなりと受け入れていました!その辺りは柔軟なのですね!!!

 

引き続きこの本は読み聞かせていきたいと思います。

今回この本(英語版)に興味を持てたのは、やはり始めにシリーズ物で読み聞かせをしていた効果もあったと思います。

 

canajapa.hatenablog.com

 

少しずつ理解出来てくると、もっともっと興味を持って色んな本を読んでくれるようになりそうだなと実感出来た本でした☆

 

 
 
ブログ村に参加しています ↓